運営:有限会社ノア(クリーニングノア)
〒354-0014 埼玉県富士見市水谷2-8-9 みずほ台駅から徒歩10分
受付時間 | 平日・日曜・祝日 10:00~19:00 土曜 9:00~19:00 |
---|
定休日 | 木曜(みずほ台本店のみ木曜日も営業) |
---|
こんにちは 防具坊やです。
パンデミックと言われる世界的な流行が始まったコロナウイルス蔓延によって、大きく生活様式が変わってしまった2020年。
皆、外出を控え、外出着の購入が無くなり、会食の場が無くなり、遊技場も無くなり、世の中の経済が回らず、クリーニング業も大きなダメージを受けました。
リモートワークが日常化し、ワイシャツ、スーツ、スラックスといったクリーニングの需要も激減しました。
弊社でもコロナ禍以前は9店舗展開しておりましたが、現在は4店舗まで縮小せざるを得ない危機的状況になりました。
非接触非対面の無人受付ロッカーはコロナ禍の当時としては画期的だと思ったが…
当時の状況として、毎日店舗から上がってくる売上の数字を見て目も当てられない状況で経営者でない自分でも「ヤバい」と感じ取れる、非常に危機的な状況でした。
弊社の谷田専務からも「どうせ倒れるなら前向きに倒れようぜ」って半分冗談、半分本音の言葉をもらい、一日も早く、ワイシャツ、背広に取って代わる、需要減を穴埋めできる商材は無いか?、とにかくなんでもかんでも手当たり次第に手を付けていた時期でした。
実際に無人受付ロッカーや見守り付き洗濯代行サービスなどメニュー化し、ビルメンテにおいては途中で頓挫などなど…アイデア含めたら霧がありません。
しかし、残念ながらどれもこれも結果を残すことが出来ず失敗の連続でした。
そんな中、弊社に出入りしている資材商(洗剤や包装材料などを買っている材料問屋さん)からの話で「剣道防具を洗ってみないか?」という話を頂き、藁をもつかむ思いで「剣道防具クリーニング」を始めました。
資材商さんも商売ですからいろいろな卸先(クリーニング屋さん)でお話をされたことでしょう。その中で私たちがその話に食いついた(笑)みたいな形となり、後日、実際に剣道防具を洗ってみることになりました。
夏の暑い日、工場が稼働していない日に弊社スタッフと資材商さんが集まりました。
資材商さんのほうはいつも来る営業さんの他、もう一人同行されました。その方は面と小手を片手で抱えて、もう一方の手に洗うための道具一式を持ってひょろひょろと工場に入ってきました。
その方は開口一番「先代の社長はお元気ですか?」と現社長のお父さん(現会長)の事を知っていたようです。話を聞くとノアの創業当時によく出入りしていたそうで、現在は資材商さんで内勤がメインでノアとの接点が薄くなってしまったとのこと。
後の「師匠」になる方は例えると竹のように線は細いがしなり良く物静かというのが第一印象でした。
つづく
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日・日曜・祝日 10:00~19:00 / 土曜 9:00~19:00
※木曜日(みずほ台本店のみ木曜日も営業)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒354-0014 埼玉県富士見市水谷2-8-9
みずほ台駅から徒歩10分
平日・日曜・祝日 10:00~19:00
土曜 9:00~19:00
木曜日(みずほ台本店のみ木曜日も営業)